小暮式1分間ゴルフ

ゴルフスライスに関して!

ゴルファーの皆さん、
こんにちは。

皆さんが抱える悩みの大半が、スライスや飛距離不足であると思います。

実は、私もゴルフを始めた当初、スラアイスに悩んでいました。
少年野球を行っていたいた為か、ピッチャーが投げる球に肩の角度はあまり後ろまで移動させないこともあり、クラブはアウトサイドから。

スライスからゴルフを覚えました。

左足をあげ右足に体重をかけ、左へ踏み込み、左腰を切って、バット(クラブ)を上からたたく

このよう動作では、たしかにスライスが激しいでしょう。

ロフトのあるショートアイアンは、比較的打てるのですが、

ロングアイアンやドライバーショットは、醜い結果、散々な成績でした。

このような状態を、もし皆さんが抱えているとしたら、その辛さを斟酌することが容易です。

さて、いかにして、スライスを直していくか?

ここからが、本題ですね。

スライサーの基本構造は、次の3つとなります。

1.クラブが寝る、シャフトを縦て使用できない

2.体の開きが早く、クラブが振り遅れ、捕まえることができない

3.軸が右へ傾き、ハンドファーストでボールにアタックすることができない

となります。

また、技術的な理解として、

1.トップまでのスイング軌道と、ダウンスイングでのシャフトプレーンやライトエルボープレーンの違いを理解

2.ダウンスイングからのインサイドダウンを行う際に、右肘を寝かしてプレーンにのせる動作の間違いを理解

3.トップからの切り替えしの際に、クラブが下りるスペースを確保する為に、右肩や右腰を出さない為に、左腰や左肩をどのように使用するか理解

4、アウトサイドイン、インサイドアウト、インサイドインの角運動の理解

5.新飛球理論の理解(フェースは球の出玉に影響を与え、スイング軌道はボールの回転に影響を与える)

となります。

このほかに、柔軟性を確保する為に

1.肩甲骨のスライド

2.肘関節の使用法

3.ニーフレックスからの下半身の伸展

動作修得に時間を割く必要があります。

もし、スライスを直す為に、

あ)トップで右ワキをたたむ
い)トップでシャットフェースにする
う)トップからは下半身リードで、右腰の前でクラブを返す
え)ボールを左へおく
お)アドレスで右を向く
か)右手グリップを下から握り、インパクトで返す
き)右肘をたたみ、シャフトを寝かしてあげて、インパクトで180度返す

以上をおこなっているとしたら、

世界一流プレーヤーが実践している、ハンドファーストインパクトができないでしょう。

なぜなら、ハンドファーストインパクトを行うには、
*スイング中のローテーションを抑えること
*インパクト時に、左脚に重心をキープすること
*肩や腰を開くことなく、腕を通過させる必要がある

スライスを直すには、練習が必要です!

次回も上達をめざして頑張っていきましょう。