ゴルファーの皆さん、
こんにちは。
今回は、スイング軌道を整えるポイントを解説したいと思います。
「練習しないまま、ラウンド3日前になると、クラブがボールに当るのか心配になる」
”え、初心者ならまだしも、経験者ならあたるでしょう?”と疑いたくなる気持ち以上に、多くのゴルファーの本音はここにあります。
実は、この感覚が正しいく、ここを解消するだけで、スキルアップができます。
(本番3日前に、スキルアップが出来てしまうとしたら、夢のように嬉しい!)
~~~
止まっている状態のボールに、
長いシャフトで、クラブのフェースの芯で当てることには、3つのコツがありまして、これを理解されていない場合や実践できていない場合は、
経験者でも、ダフリやトップを繰り返してしまいます。
インパクトでのスイング軌道を整える3つのポイントとは?
1)クラブヘッドは、遠心力で前に伸びる傾向にある
ネックヒットミス、テンプラ
→インパクトで両脇を引きつけて、クラブを身体の近くを通過させる
2)ダウンスイングからインパクトにかけて、クラブヘッドが下に落ちる傾向にある
テンプラ、ダフリミス
→右肘の角度が伸びきらないようにキープする
3)インパクトでクラブを返す傾向にある
左肘が引け、左肩が浮き、トップミス
→左腕リード
特に、3)のポイントが難しいと思われます。
イメージとしては、壁に背中をつけ、肩を壁から離すことなく、左腕を動かす感覚です。
インパクトで、右手のturn overを意識せず、左腕をリードすることが重要です。
以上の3つを意識して、練習してみてください。
次回も上達を楽しんでいきましょう!