小暮式1分間ゴルフ

ゴルフダイジェストジュニアカップ!

ゴルファーの皆さん、
こんにちは。

今回は、ジュニア大会のレポートを少し、お話しさせてください。
今週、東名CCにて、ゴルフダイジェストジュニアカップにて、多くのジュニアが集まっています。

試合にでるには、エントリー代、ラウンド代、宿泊、移動、食事代がかかりますし、
沖縄のエナジックゴルフアカデミーの子供たちは、沖縄から東名CCまで戦いにきていて、本当にすごいと思います。
ジュニアでも、費用は膨大

選手のスキルは、120台~60台まで、大勢います。
因って、上手なジュニアと、これからのジュニアがいて、凄い戦いとなります。
上手なジュニアは、優勝して、海外派遣を狙っています。
初めて間もないジュニアは、試合経験を学ぶために参加しています。
レベルの差が激しい

気温は40度近く。
応援していた父兄が倒れ、運ばれたほどです。
日傘などの対策ができる経験値があるジュニアと、そうでないジュニアとで大差となります。
試合のスコア以前に、身を守る術を知る

ピン位置は、トーナメント開催コースなので、良い位置に切っています。
バーディーを狙いに行って、3パットもある位置なので、
総合力が大切です。
総合力を磨くには、普段からの実践を想定した練習が大切で、端のピンやマウンドの上を想定してスキルを磨きます。
結果を出すには、普段からの練習の質を高める工夫が必要

試合で何を期待するか?
結果だけみたら、優勝したものを除くすべての参加者が負けることとなります。
だから、得るものは他にあると考えないと、ジュニアを責める親権者だらけになってしまう傾向があります。
結果よりも、行程や準備に万全に臨めたか?

最後に。

毎日練習できる素晴らしい環境にて、ジュニアを練習させている方もいらっしゃると思います。
しかし、全員が大会で優秀な成績を出すこととはならず、ここがポイントだと感じました。

環境があれば、潤沢な資金があれば、飛距離があればと考えがちですが、
上達は、5時間のプレー中の集中力の中にあり、少ない時間や、貴重なラウンドや練習の積み重ねである。

機会が少なく、試合やコースに出れず、膨大な時間を室内パット練習で費やし、
コースにでたら、100倍練習したくて、日没となっても、帰ろうとしないジュニアの話をよく耳にします。
当然、パタースキルが高く、眼から血がにじむほどラインを読み、命を削って真剣にパットを打ちぬきます。

全てのジュニアが優勝することは、難しいですが、
全てのジュニアが70台でラウンドすることができると思います。

もし、今、飛距離が出ない、スライスに悩む、ショートゲームスキルが低い、バンカーが出ない、スイングが安定しないと、
深い悩みや、激しい苛立ち、失望感があるとしたら、
直ぐにご連絡ください。

必ず解消することができます。
今年は4人70台を達成しています。
120→79
さあ、一緒に。
information@pfga.co.jp