@PFGAinterlessonさんをフォロー
小暮式1分間ゴルフ
【小暮式1分間ゴルフ】, 1軸スイングニュース, 考え方

効果的な練習法

2018年5月24日

ゴルファーの皆さん、
こんにちは。

先日、レッスンに来て下さった方から、やるべき練習方法を教えてほしいとの話がありました。
そこで、今回は皆さんへ効果的な練習方法をご案内致します。

練習しても中々上達できない状態であったとしたら、
今すぐ、以下の5つのポイントをチェックしてみてください。

必ず、効果が期待できます。

先ずは1つ目、
*アドレス時に、スタンスの位置にクラブを置き、ターゲットに正対できているか、確認する
たとえば、普段からターゲット意識を高めることにより、ボールコントロール性能が向上できます。
極端に右を向き、左へ引っ張るようなことは行わないように、良い癖をつけて行くことで、コースに出た時に、ピンへボールが飛んで行きます。

2つ目
*腰の高さで、フェース面をチェックする
たとえば、腰の高さでフェース面を確認することで、オープンかシャットフェースかを判断することができます。
オープン過ぎる場合は、インパクトでフェースを返す動きが入りやすく、
シャット過ぎる場合は、インパクトでフェースを開く傾向にあります。
正解は、腰の高さでフェースが斜め下を向くように、練習します。

3つ目
*トップの位置を確認する
左肩を下げ、左ワキを締め、腕を伸ばし、左足は曲げ、右足は伸ばし、右腰を60度回旋させます。
たとえば、トップで軸が右へ移動してしまうと、正確なインパクトを作ることが難しく成ります。
ここを毎回チェックしていきくことで、再現性の高いスイングを身に付けることができます。

4つ目
*コースで使用する順番で、練習を仕上げる
ショートアイアンからは打ち始めた後は、実戦形式のように、ドライバーから打つリハーサルを行います。
たとえば、スタンスやボールとの距離が変化することで、トップミスが出やすくなる場合があります。
1球1球クラブを持ち帰ることで、適応力を磨くことができ、実践に強くなります。

5つ目
*20ヤードを3つの高さでボールを打ち分ける
たとえば、ボール位置をかえることや、クラブフェースの使い方で、ボールの高さを変化させることができます。
もし、シャット過ぎるバックスイングだと、低い球しかでない、もしくはボールを上げようとして、救い打ちのトップミスになる傾向があります。
ここをチェックしていきます。

今回の内容は如何でしたでしょうか?
そのほか、素振りや逆素振り、片手打ち、スプリットハンドドリル、クロスハンドドリル、アットランダムな距離へのアプローチ、インサイドダウンを意識した練習法、角運動等
練習では、1つの動きを徹底的に反復練習する場合と、全体の動作の連動を意識して行う場合があります。

次回の練習も上達を楽しんでいきましょう。

Tag :

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

*

1分間で上達するメルマガ

     

© HIRONORI KOGURE. all rights reserved.