@PFGAinterlessonさんをフォロー
小暮式1分間ゴルフ
【小暮式1分間ゴルフ】, 1mingolf, 1軸スイングニュース, 飛距離アップ

飛距離アップのために、ヘッドスピードを上げる方法!

2018年10月14日

ゴルファーの皆さん、
こんにちは。

皆さんにおかれましては、飛距離が出せなくて、悩んでいる方がいらっしゃるとおもいます。

飛距離は、ミート率、打ち出し角度、スピン量、軌道、アタックアングル、フェース、インパクトロフトの影響をうけ、
ヘッドスピードが速いほど、ボールが良く飛びます。

そこで、今回はヘッドスピードを上げる方法を考えて行きたいと思います。

もし、皆さんが取りれたことが無い無い内容がありましたら、飛距離を伸ばせるチャンスだと思います。

1、トップで、前傾を浅くする ← アドレス時より首を少し引き上げる

2、ダウンで沈む←スクワットをするように

3、インパクト付近で、曲がった膝を伸ばす←自体重の反作用

4、腕の力を抜く←関節をしなやかにつかうため

5、腕を内旋させる←トップを止めずに、スムーズに腕を下す

6、コッキングを使い、リリースしない←シャフトの逆しなりを有効利用

7、インサイドインにふる←ストレート軌道より遠心力を利用できる

8、アドレス時、背筋を緊張させない←屈曲伸展を使う為に筋肉を弛緩させておく必要がある

9、サイドベンドを使用する←バックスイングで右サイドを伸ばし、インパクトで左サイドを伸ばす

10、テークバックで、左膝を内側に入れない←左膝を外側に張ることで、肩と腰の捻転差を得る

11、インパクト付近では、身体の近くにグリップエンドを引きつける←スイング中、外側に膨らむ遠心力に拮抗し、向心力を用いて、遠心力を有効利用

12、スイング中、腕の可動域を確保←アドレス時、肩が前巻の状態を回避

13、インパクト付近右足の外旋←右足首の外側に回旋し、右足内側で、地面をグリップ

14、ルックアップ←インパクト付近で、ターゲットを見ることで、身体を止めることなく、回転できる。

15、インパクトで息を吐き、顎から下の筋肉をゆるませる←息を止めるは、身体が硬くなることで、スピードが出にくい

パワーは、筋力×スピードである。
ヘッドスピードを上げるには、グリッププレッシャーをソフトにして、
肩や肘の関節を柔らかくして、
かつ、コッキングを使用し、
高速回転することが、ヘッドスピード、飛距離に直結していきます。

詳細は、11月5日発売号のイーブンさんに掲載されると思いますので、
どうぞお楽しみに!

Tag :

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

*

1分間で上達するメルマガ

     

© HIRONORI KOGURE. all rights reserved.