@PFGAinterlessonさんをフォロー
小暮式1分間ゴルフ
【小暮式1分間ゴルフ】, 1mingolf, 1軸スイングニュース, ゴルフ用語, 考え方

2つの大きな違い

2018年6月5日


ゴルファーの皆さん、
こんにちは。

パッシブルトルクという言葉を聞いたことは、ございますか?
トップから、クラブシャフトをたおして、おろして、前に振りだし、自然にクラブフェースがターンする打ち方で、ガルシア選手が得意であり、
日本で話題のあの打ち方です。

ところが・・・
先日相談にきたアマチュアゴルファーも、このパッシブルトルクを実戦されて、ゴルフがメチャクチャになってしまった悩みを打ち明けれました。
具体的には、クラブを寝かしてくるので、スイング軌道は綺麗に見えるけれども、飛ばない、右へ飛ぶ、これを嫌いインパクトで手首を返すと左へ飛ぶミスだそうです。
おまけに、習っているコーチからは、トップでシャットフェースにするように言われて、ラフからのショットでは左へ大きく曲りまくり、バンカーからはザックリ、左足上がりのアプローチでは、ダフリを繰り返してしまうそうです。

「どのように改善したら良いか?」

との問いに、私はこのように答えました。

たとえば、ゴルフジャーナリストとプロゴルファーは違います。
ジャーナリストがスイングに起きる諸処のポイントを言葉で表すことと、実際にプロが行うことは違うことがあります。
高速でのスイング、左へOBや池、右サイドに林があるなかで、クラブシャフトを倒す動きが存在するのか?
またインパクトで自然にリリースする感覚をプロはおこなっているのか?

寝かして、下ろして、前に振りだし、インパクトで自然にリリースの危険性を訴える!

もし、パッシブルトルクをおこなって、ゴルフの調子を大きく崩してしまった方がいたら、今すぐご連絡ください。
早急に治さないと、ゴルフがさらに悲惨なことになります。

ショートゲームが崩壊する。

アイアンがグリーンへのらなくなる。

バンカーの打ち方が分からなくなる。

その理由は、クラブシャフトを寝かすからです。
「プロが行うインサイドダウンの正しい方法」
「再現性が高いインパクトを実戦する為の右手の使い方」、
「圧倒的な飛距離を生むフォロースルーのクラブ軌道」

貴方が行うことべきことは、シャフトを寝かす動きではありません。また寝かしてきたシャフトを前に振り出す動きでもありません。

2つの大きな違いとは、
ゴルフジュアーナリストとプロゴルファーの違いであり、
ゴルフジャーナリストと、ゴルフコーチに違いでもあります。

ガルシアのように、一見クラブシャフトを寝かしているように見えるスイングに置いても、
トップでの左腕の傾きと、ダウンスイングでのシャフトプレーンの傾きはパラレル(平行)であって、前傾角度から見ると、「下ろす動作」はあっても、「シャフトを倒す動作」はありません。

さあ、一緒に!

本日もゴルファーの皆さんの上達を応援しています。

Tag :

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

*

1分間で上達するメルマガ

     

© HIRONORI KOGURE. all rights reserved.